吹き抜けと回遊動線が心地よい、暮らしやすい家
私たち夫婦と子どもの3人暮らし。以前は社宅マンションに4年間住んでいましたが、「いつかは家を建てたい」と思っていました。たまたま『家づくり学校』のチラシを見つけ、参加したことがきっかけで、家づくりを真剣に考え始めました。
また、家の価格が徐々に上がっていることもあり、35年ローンを視野に入れると「今がタイミングでは?」と思うようになりました。さらに、子どもが生まれたことで、のびのびと暮らせる住まいをつくりたいという気持ちが強くなり、新築を決意しました。
性能とコストパフォーマンスの良さが決め手に
『家づくり学校』ではさまざまなハウスメーカーや工務店を紹介してもらい、その中でアイフルホームさんを選びました。決め手は、性能の良さとコストパフォーマンスの高さです。
最初は「アイフルホーム=LIXILの商品だけ」というイメージを持っていましたが、実際にはさまざまなメーカーの商品を自由に選べることを知り、柔軟な家づくりができると感じました。標準仕様でも性能が高く、安心してお願いできると思いました。
開放感と動線の工夫で、家事ラク&快適な暮らし
家づくりで最もこだわったのは、「開放感のある吹き抜け」と「使いやすい回遊動線」です。
吹き抜けを取り入れたことで、リビングが広々と感じられ、家全体に光が差し込む明るい空間になりました。朝も気持ちよく過ごせます。
回遊動線は、キッチン横のパントリーからファミリークローゼット、玄関へと繋がる動線を意識しました。買い物から帰ってすぐに収納ができるため、家事の負担が減り、効率がアップ。さらに、洗面所とランドリールームも広めに設計し、スムーズに動ける間取りにしました。
収納&趣味スペースで、家族の時間も自分の時間も大切に
収納は「もっとあればよかった」と後悔しがちな部分なので、しっかり確保しました。特に1階と2階に設けたファミリークローゼットは、生活動線を考えた上で大正解でした。家族全員の衣類をまとめて管理でき、身支度の時間がぐっと短縮されました。
また、趣味の時間も大切にしたかったため、ゴルフの練習ができる広い庭と、読書や仕事ができる書斎も設けました。ちょっとした時間に自分の趣味や作業に集中できる空間があると、暮らしがより充実します。
住んで実感!心地よい動線と快適な住環境
実際に暮らし始めて、寒さを感じることがなく、一年を通して快適に過ごせる住環境だと実感しています。特に、日当たりの良さや回遊動線の便利さは、日々の暮らしの中で「こだわってよかった」と思えるポイントです。
土地探しには時間がかかりましたが、最終的に実家の近くで理想の住まいを実現でき、大満足しています。やりたいことを叶えつつ、コストパフォーマンスも良く、納得のいく家づくりができました。
アイフルホームさんには、間取りや設備を決める際、それぞれの選択肢についてメリット・デメリットを丁寧に説明していただいたので、納得しながら進めることができました。細かな要望にも柔軟に対応していただき、本当に感謝しています。